HOME
最近の活動と10年の歩み
2023
2022
2021
2020
2019
2017
2018
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2005〜2008
代表と講師ご紹介
レッスン
協会本部校ご案内
お問合わせ
ブログ
プリフラトゥインクルフラワー協会
最近の活動と10年の歩み
2023
· 2月 14日, 2023年
ケーキアレンジ作品のご紹介
ケーキアレンジ作品のご紹介です。 ケーキ型の花器に薔薇とカーネーションでデザインしました。 ブラウンカーネーションのフェザーリングでふわふわチョコをイメージ。
続きを読む
2023
· 1月 11日, 2023年
グリーンで伸びやかなアレンジ
オーダーいただき制作したプリザーブドフラワーアレンジ作品です。 「お花は使わずグリーンで生き生き伸びやかに、明日も頑張ろうと思えるような作品」がご希望です。
続きを読む
2023
· 1月 03日, 2023年
新年のご挨拶
プリフラトゥインクルフラワー協会(PTFA)本部校/プリザーブドフラワー教室&ギフト販売 C’est Takemi(セ・タケミ)の小暮です。 謹んで新春のお慶びを申し上げます。 新しい年を迎え皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。 本年も宜しくお願い致します。
続きを読む
2022
· 12月 30日, 2022年
大切な贈り物
パープル&ホワイトが好きとおっしゃるお客様は、同じ作品を2回もオーダーして下さいました。 大切な方への贈り物に選んで下さりありがとうございます。 「素敵なお仕事ですね」とお言葉をいただき 嬉しいです。ありがとうございます。
続きを読む
2022
· 12月 26日, 2022年
ウエディングレッスン
ハンドメイドウエディングレッスンで制作された作品のご紹介です。10数年前からレッスンにいらしていた生徒さん。お嬢様へのプレゼントです。 観劇がお好きなお二人様からのリクエストモデルは、舞台で使用されたという斬新なものでした。リボンには、パープルとゴールドを合わせたカラーで長さもたっぷり使用しました。
続きを読む
2022
· 10月 16日, 2022年
お正月アレンジレッスン
未だ10月ですが、先日、季節アレンジのレッスンを致しました。 お写真は、生徒さんがレッスンで制作した作品です。 お正月らしく華やかなゴールドの花器に薔薇と松などの様々なグリーン、そして水引きを使いました。 バックからサイドにかけては、シックなラメ入りリボンを使い工夫して仕上げてあります。
続きを読む
2022
· 9月 13日, 2022年
百貨店に納品
先日、委託販売中の百貨店へ、本部校C'est Takemiプリザーブドフラワーアレンジメントを納品しました。イベントに合わせて、広くディスプレイしていただいておりました。 (いつも素敵なディスプレイをありがとうございます) 今回は、少なくなっていた赤や濃いピンク系を中心に納品しました。
続きを読む
2022
· 9月 08日, 2022年
アドバンスコースのティアドロップブーケ
生徒さん作品のご紹介です。 プリフラトゥインクルフラワー協会アドバンスコース(資格取得後レッスン)のカリキュラムのティアドロップブーケ。生徒さんがご自分で復習された作品です。少しの手直しとアドバイスをいたしました。 とても真面目で熱心な生徒さんは、コロナ禍でも復習を欠かさず今後に向けて頑張っていました。 結果が出ていて素晴らしいです
続きを読む
2022
· 7月 20日, 2022年
癒されるプリザーブドフラワーギフト
コロナ感染拡大で、挙式直前に延期になってしまった新婦様へのプレゼントです。ご友人様からのご依頼でした。 ご希望は「優しく癒されるイメージ」で。 喜んでもらったとご報告いただき、ありがとうございました。 その後、無事に挙式を行えたそう。良かったです 末永くお幸せに
続きを読む
2022
· 6月 23日, 2022年
華やかなボーゲンアレンジ
プリフラトゥインクルフラワー協会資格取得後フォローアップ認定コース プリザーブドフラワー ボーゲンアレンジ レッスン作品のご紹介です。 お色は自由。 生徒さんは、既に講師経験もあり、型の飲み込みも良く、色バランスもとっても素敵に仕上げました。 コロナの影響もあり、大変お待たせしてしまいました。
続きを読む
さらに表示する
プリフラトゥインクル フラワー協会本部校 埼玉県所沢市北中1-219-8
トップへ戻る